ワーママ しろくまっこ の日常

日常の些細なコトが気になる一男一女のアラサーワーママ。

【我が家の変動費総ざらい】 お金が貯まらない人に共通するNG行動とは??

f:id:shirokumakko:20160623221545j:plain

こんにちは、しろくまっこです。

 
前回、匿名性をいいことに我が家の年収とともに固定費を公開してしまいました。

 

shirokumakko.hateblo.jp

 

今回は我が家の変動費について、公開させていただきながら見直しをしていきたいと思います。
 
見直すべきところは山ほどあります(汗)
 
突っ込み所満載ですが、温かい目で見守っていただければ嬉しいです。
 

我が家の変動費 中身はシンプル はみ出さなければ年間貯金150万円超?!

 
固定費同様、マネーフォワードの記録より
 
 
・食費 45000円 ※外食費含む
・雑費 20000円 ※オムツ等子ども費含む。主にドラッグストアでの利用。
・ガソリン代 15000円 ※年平均です。月々は4,000円×3回給油が多い。帰省は1回につき満タンで往復できる距離です。
・医療費 10000円 ※夫、妻のコンタクト代も含む。
・夫こづかい 20000円 ※主に、飲み会、毎日のコーヒー等嗜好品代(昼食は弁当持参)
・妻こづかい 20000円 ※主に、友達・母とのランチ代、美容院代、化粧品代
 
以上、13万円です。
 
年間固定費である、
・固定資産税7万
・自動車税4万
・火災保険11万
・自動車保険11万
・車検代1/2年分7万
計40万と、
・住宅ローンボーナス月分58万
合計98万円は、
2人分年間ボーナス(約140万円)に充当して、残り42万円を
・交際費(大体結婚式お呼ばれが2人で5回〜6回ほど)
・レジャー、イベント費、その他急な出費
に充当したとして、
 
【手取り月収48万円】【固定費21万円】+【変動費13万円】=14万円
 
よって、我が家の毎月の貯金(できるはずの)額は14万円。
 
年間にして、168万円!!金額だけ見ればかなり立派ですね!!
 
この予算内に収めれば・・・すべてうまくいく、貯金というのは実にシンプル・・・しかーしそんな上手くいくなら苦労しないわけで。
 
つい今ほども楽天スーパーセールに任せて購入ボタンをポチポチ。
あぁ・・・楽天さんの購買意欲の掻き立て方にはいつも頭が下がります(大汗)
 
まぁまぁ、でも定期的に見直すことが何より大事!と言い聞かせ、
 
10年後(住宅ローン減税がきかなくなる年です)には住宅ローンの繰り上げ返済をバンバンやって、
目指せ55歳完済!!!教育費、老後の資金についてもこれから考えていきたいと思います。
 
それでは、自分を戒めるためにも・・まとめてみました。
 

ついついやってしまう!お金が貯まらない人に共通するNG行動とは!

 

1.「なんとなく」買いが多い

 

あまり大きな支出をしていないから、お金はそんなに簡単になくならないはず

 

・・・でもなかなか貯金が増えない・・・

 

毎日の100円、200円の無駄遣いが1か月後、1年後には大きな差となって貯金額に反映されます。

「新発売のハンドクリーム、安売りしてるし買っちゃおう!」

「ワゴンセールでランチョンマットが半額?!何個あってもいいしね~」

 

そして本当に必要なものを購入しようと思った時には予算が足りず、妥協した安い品物を選ぶ・・・数ヶ月して、やっぱり買い換えたい衝動に駆られる…という悪循環になってしまいます。

買い物をするときは、本当に必要か?買わなかった場合、1か月後、半年後の自分は後悔しているか?と考え、「なんとなく」の買い物をやめるだけでも数年後の貯金額は大きく変わってきます。

 

2.部屋が汚い

部屋が散らかっているとモノの量を把握できず、不必要なものを買ってしまいがちです。

 

例えば、おしゃれなインテリアショップに行き気分が高まり、自分の部屋もこのステキな小物入れを置けばおしゃれ空間になるんじゃないか??という錯覚に陥る。

いざ、部屋に持ち帰ると置く場所がない、そもそも小物入れにモノが入りきらない・・。なんて事態が発生します。

 

まずは、身の回りを整えることで、買い物をしているときも、本当に「あの空間」にフィットする物を察知する力が研ぎ澄まされます。

 

何より、自分が心地良いと感じる部屋で暮らすことで気分が安定します。衝動買いとは、一種のストレス行動であるとも言われているので、部屋を整えることが必然的に心に余裕をうみ、貯めやすい体質にしてくれるんですね。

 

3.洋服はセールの時に衝動買い

私が憧れる職場の先輩がいます(既婚、一歳の息子さんがいる、仮にA先輩とします)。

身に付けているもの全てが素敵で、性格も抜群に良い。きっと、ライフスタイル全てが素敵なんだろうなぁと思わせる女性です。

そんなA先輩と、夏のバーゲンについて話していた時のこと。

なんと、A先輩はバーゲンの時買い物をしたことがないというんです!

よくよく先輩の毎日の服を見ると、まるで「フランス人は10着しか服を持たない」を地でいくように、厳選された数着をコーディネートしながら着ていることに気付きました。そしてそのすべての服がA先輩の雰囲気にマッチしたステキなものばかり。

シーズンが変わると、また前シーズンでも着ていた服を着ています。

それもとても大事に保管されていた様子で。

 

先輩にバーゲンやセールに行かない理由を聞くと、

「ゆっくり見れないから」

というシンプルな回答が返ってきました。

 

確かに、セール会場に行くと、◯割引!という広告ばかりに目がいってしまい、その商品が本当に自分に必要なものなのか、自分に似合うのか、わからなくなってしまいます。「今、買っておかないと損する気がする!!」とついつい購入。家に帰ってクローゼットの中を見ると似たような服がずらり、ということが発生します。

 

あまり必要でない2900円の服5着よりも、厳選して買った15000円の服の方がずっと、心を満たしてくれます。

(そういう私は、3000円以上の服は滅多に買いません汗)

 

以上、まだまだNG行動ばかりの私ですが、昔に比べて少しずつ、モノを買う時の自分の基準が確立してきました。

買い物は楽しいものです。しかしその先には、理想の自分、理想の生活が待っていなければ意味がありません。

生きたお金を使って、心豊かに暮らしていきたいと願い。今日も楽天を見ながらお気に入り商品ばかりが増えていくしろくまっこでした。